白鳳丸KH-14-1次航海
研究課題名: 厳冬期黒潮続流域における大気海洋双方向作用の高分解能観測
日程: 2014年2月21日〜3月13日 (3月4〜6日晴海緊急入港)
※本航海はもともと2011年3月にKH-11-3次航海(leg2)として実施予定でしたが、大震災のため中止となっていました(レポート)
主席研究員: 轡田邦夫 東海大学教授
クルーズレポート(2014年9月9日発行。9月16日修正(S045の時刻))
データ(公開済)
研究成果:
- Hosoda, S., R. Inoue, M. Nonaka, H. Sasaki, Y. Sasai, and M. Hirano, 2021: Rapid water parcel transport across the Kuroshio Extension in the lower thermocline from dissolved oxygen measurements by Seaglider. Progress in Earth and Planetary Science, 8[16], 10.1186/s40645-021-00406-x. [link]
- Kumamoto, Y., M. Aoyama, Y. Hamajima, H. Nagai, T. Yamagata, Y. Kawai, E. Oka, A. Yamaguchi, K. Imai, and A. Murata, 2016: Fukushima-derived radiocesium in the western North Pacific in 2014. Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry, doi:10.1007/s10967-016-5055-3. [link]
管理者・お問合せ先: 東京大学大気海洋研究所・岡 英太郎(eoka@aori.u-tokyo.ac.jp)